トップページ > 活動報告 > 新潟県「妻有飛鳥会」を開催しました
活動報告

新潟県「妻有飛鳥会」を開催しました

2025.03.13

2025.03.11 新潟県「妻有飛鳥会」を開催しました

令和6228日(金)新潟県十日町市の「ラポート十日町」にて36名が出席し、第12回 総会・懇親会が昨年に続き開催されました。

今回の総会では永年に渡り、会を牽引してきた役員の改選が行われ、阿部武市会長から新たに中島良夫新会長(S53建築設備科卒 ()ナカ設備工業)へ、また風間事務局長から山田元丸新事務局長(S56土木建設科 ミユキメンテナンス())へ引継ぎが行われ、他の新役員を中心に企画開催されました。

新潟県議会議員の尾身孝昭新顧問(S47測量科卒)からは十日町周辺におけるインフラ事業についての講演が行われました。

来賓として、同窓会本部会長の小松原学会長(54土木建設科卒)からは本部同窓会活動や厳しい学校の現状についての報告がなされました。

他に加納行弘十日町地域振興局長、高崎洋一十日町市建設課部長からも来賓としてご挨拶を頂きました。

総会後の懇親会は俵山宏行新副会長(S60(株)旭産業)の乾杯で楽しい時間を共有でき、とても活発な活動がなされていました。

【本部参加:小松原会長、春日顧問、岡部事務局長】

参加者の皆さんありがとうございました。
今後の参加希望者のお申し込みはこちら!!

画像をクリックして頂くと拡大画像が表示できます。


集合写真


開会挨拶 阿部 武市 顧問(前会長)


来賓挨拶 春日 泰 同窓会本部顧問


総会風景


講演 新潟県議会議員 尾身 孝昭 顧問


会長挨拶 中島 良夫 会長


来賓挨拶 小松原 学 同窓会本部 会長


来賓挨拶 加納 行弘 十日町地域振興局長


来賓挨拶 高崎 洋一 十日町市建設部長


乾杯 俵山 宏行 副会長


懇親会風景

 

ページの先頭へ

カテゴリー
  • 様々な場面で活躍する同窓生
  • 卒業生の紹介
  • 写真で見る中央工学校の110年
  • 工友通信 会員向け会報誌
  • 中央工学校 校歌
  • 教職員募集中 同窓生の皆さまへ!!母校で働きませんか?
  • 学校法人専門学校 中央工学校
  • 学校法人 中央工学校 OSAKA
  • 学校法人 中央工学校 中央動物専門学校
  • 中央工学校附属日本語学校
  • 人材育成後援会
  • 中央工学校 生涯学習室STEP
  • 専門学校コンソーシアム Tokyo
  • 全国専門学校 建築教育連絡協議会
  • 厚生労働省
  • 厚生労働省 東京労働局