同窓会活動ならびに母校支援にご協力いただき誠にありがとうございます。
2023年4月29日(土)~5月7日(日)は本校の休暇により事務局業務は休業となります。
お問い合わせのご回答は5月8日(月)以降となります。
ご理解のほど、お願い申し上げます。
なお5月27日(土)に定時総会を開催します。
参加申し込みは休業期間でも受付けております。
> ページの先頭へ
2023年度 本部同窓会 総会・懇親会
本年度の本部総会は、令和5年5月27日(土)STEPホールにおいて開催されます。
参加対象は役員、代議員、卒業30周年記念の平成5年卒業の皆様でご案内を発送いたします。
15時~ 受付開始
16時~ 総会(1部・2部)
17時頃 懇親会(参加費1,000円)
の予定で開催いたします。参加希望者は事務局まで
本ページの「お問い合わせ」から参加お申込みください。
以下は昨年の様子です。
画像をクリックして頂くと拡大画像が表示できます。
第1部で議案が審議され第2部では、春日会長の挨拶のあと、4名の方へ永年功労賞の表彰が行われ、昭和41年卒の内海広保様、45年卒の山本忠明様へ表彰状と花束を贈呈いたしました。
当日は都合により会場へはお越しいただけませんでしたが、昭和43年卒の須賀洋介様、昭和45年卒の間山勲様へは表彰状と共にお花をご自宅へお送りさせて頂きました。
また、中央工学校並びに同窓会の発展に多大な貢献をされました須郷進先生が令和3年9月にご逝去されました。
本来なら生前にこの総会の席で感謝状を贈呈すべきところでしたがコロナ禍で総会が開催できなく、急にお亡くなりになられましたので春日会長がご自宅へ赴き、奥様へ感謝状とお花をお届けさせて頂きました。
謹んでご冥福を申し上げます。
最後に堀口一秀理事長(同窓会顧問)の挨拶で閉会され、参加者全員と記念撮影を行いました。
懇親会は、新校舎3号館1階学生レストラン(SORA)に会場を移し、松田正之校長(同窓会顧問)の挨拶のあと、この日のための特別献立のお弁当を堪能しながら懐かしい思い出話などで、とても和やかに過ごすことができました。
以下2枚は過去コロナ禍前の様子です。皆様お待ちしております。
> ページの先頭へ
4月17日(月)に、昭和34(1959)10月、夜間建築科卒業の中野栄吉様よりご自身の著書である「地元で評判の元気な工務店」を木造建築科の新入生へ、春日会長より贈呈して頂きました。
画像をクリックして頂くと拡大画像が表示できます。
> ページの先頭へ